危機に瀕したベトナムの砂経済 Vietnam’s Sand Economy in Trouble
今回の記事は「危機に瀕したベトナムの砂経済」という内容です。さていったいどのような内容なのでしょうか。
今回のポッドキャストです。お聴き下さい。
本日のSentence
The government wants to keep this fast growth going and hopes to reach 8% GDP in 2025
政府はこの成長を維持したいと考えており、2025年には8%のGDP成長を目指している。
ボキャブラリー
Permission | noun | 誰かが何かをすることを許可する行為、同意または承認(発音:/pəˈmɪʃən/、類語:consent, approval, authorization) |
---|---|---|
Riverbank | noun | 川の縁に沿った土地(発音:/ˈrɪvəbæŋk/、類語:riverside, bank) |
Construction | noun | 道路、橋、建物などを建設するプロセス(発音:/kənˈstrʌkʃən/、類語:building, development) |
Double | verb | 量や大きさが2倍になる、または2倍にする(発音:/ˈdʌbəl/、類語:multiply, increase twofold) |
Run out of | phrasal verb | 使い果たす、尽きる |
日本語訳
ベトナムはアジアで最も急成長している経済の一つだ。この急成長は、ドナルド・トランプが大統領だった2018年に米中貿易戦争が始まったところから加速した。中国の製品の価格が高くなったため、多くの企業がコストを下げるために工場をベトナムへ移したのだ。その結果、ベトナム経済は急速に成長し、2024年にはGDP成長率が7%に達した。
政府はこの成長を維持したいと考えており、2025年には8%のGDP成長を目指している。そのためには、道路や橋といったインフラの整備が欠かせない。そして、そこで重要になるのが「砂」だ。
ベトナムでは、道路や都市を建設するために大量の川砂や海砂が必要とされている。しかし現在、砂の枯渇が懸念されている。専門家によれば、数年以内に建設用の砂が不足する可能性があるという。すでに一部の高速道路プロジェクトで問題が発生している。また、砂の採取は環境にも悪影響を及ぼしている。メコンデルタが侵食され、川沿いの住宅地を危険にさらしている。
こうした問題を受け、ベトナムは現在、隣国カンボジアから砂を輸入している。カンボジアにはメコン川やバサック川などに大量の砂がある。過去1年間で、カンボジアの3つの企業がベトナム南部の高速道路建設用に砂の輸出許可を得た。
ベトナムの砂の輸入量は急増している。ブルームバーグによると、2022年は380万立方メートルだったのが、2023年には1150万立方メートルに増加。さらに2024年には2倍以上の2700万立方メートルに達した。今年はそれを上回る見通しだ。ベトナムは2025年に1,000キロ以上の高速道路を建設する予定で、その大部分にはカンボジアの砂が使われるとされている。
しかし、これによって新たな問題も生じている。カンボジアの川で砂の採掘が増えれば、ベトナムと同様に環境破壊が進み、川岸が崩れたり、住民が家を失ったりするリスクがある。
それでも、カンボジアでは利益が優先されているようだ。川の専門家クリストファー・ハックニー氏は、「すべてはお金のため。儲かるなら、彼らはベトナムに砂を運ぶ。」と語っている。
ポッドキャストの続きは
で!
月額1,000円〜 スマホで手軽に始めるビジネス英語学習
「マット竹内の1日5分ビジネス英語」ポッドキャストの英文記事スクリプトは、WISDOM SQUARE で提供のサービス 1日10分ビジネス英語 で配信されています。
1日10分ビジネス英語なら、ポッドキャストの英文記事スクリプトに加えて、内容理解クイズ、クイズランキングなどのコンテンツも充実しているので、ポッドキャストの内容の理解がさらに深まると同時に楽しく英語学習を進めていただくことができます。ポッドキャストから1歩進んだ英語学習をしたい方におすすめです。
1日10分ビジネス英語はスマートフォンでご利用いただけます。初回1ヶ月は無料でお試しが可能です!※1
是非この機会に1日10分ビジネス英語 をお試し下さい。
今すぐ無料お試しを申し込む※1 初めてご利用の方、1回限りとなります。