英語力と世界のトレンドを同時にキャッチ!!

  1日5分ビジネス英語

職場における「無意識の偏見」は大きな心配事? Is “unconscious bias” in the workplace a big worry?

今回の記事は「職場における「無意識の偏見」は大きな心配事?」という内容です。さていったいどのような内容なのでしょうか。

今回のポッドキャストです。お聴き下さい。

 本日のSentence

Unconscious bias is when we subconsciously associate certain qualities with certain social groups.


無意識の偏見とは、私たちが無意識のうちに特定の社会集団と特定の資質を結びつけてしまうことです。


 ボキャブラリー

counterargumentnoun反論 **counterar-gumentと二語に分けられて表示されることも
biasnounバイアス、偏見、先入観
resettlementnoun再定住;誰かが別の場所に引っ越すのを手伝う行為やプロセス、または別の場所に引っ越す行為
microcosmnoun小さな場所、小さな社会;小宇宙
unconsciousadj意識不明の、気絶した

 日本語訳

デロイト、PwC、アーンスト・アンド・ヤングと並ぶ4大会計事務所の一つであるKPMGは、15,800人の従業員を対象とした無意識的偏見のトレーニングを発表しました。他の多くの会社と同様、同社は職場における無意識の偏見を深刻に受け止めています。

では、その内容はどのようなものなのでしょうか。深堀りして調べてみましょう。

無意識的偏見とは、私たちが無意識のうちに特定の資質を特定の社会集団と結びつけてしまうことです。無意識の偏見は、移住や定住によって異なる人種、民族、国籍が共存するようになった今日のグローバル化時代に関係しています。

異なる民族や社会的背景を持つ従業員を抱える大企業は、そのような現象の縮図と言えるでしょう。私たちは無意識のうちに、同僚の社会的背景をもとに偏見を抱いてしまう。これは、職場の多様性とイノベーションに影響を与えます。採用担当者の判断を鈍らせ、似たような候補者を優遇したり、女性の候補者は能力が低いと思い込んだりすることが起こってしまうのです。

KPMG、スターバックス、グーグル、セフォラ、パパ・ジョーンズなどが無意識的偏見のトレーニングを推進し、コンサルタントが大儲けできる巨大な市場を作り出しています。多様性、平等性、包括性、帰属性(DEIB)を推進することで、企業は会社のすべての歯車を連動させることができるのです。

無意識的偏見トレーニングには、他のものと同様、反論があります。BBCによると、「無意識的偏見トレーニングをめぐる複雑な戦い」が繰り広げられているといいます。無意識の偏見を減らすための短時間のトレーニングは効果がない、と多くの専門家が言っています。KPMGの英国会長のビル・マイケルでさえ、そのようなトレーニングはナンセンスだと発言し、世論の反発を受け辞任しました。

あなたは、職場に無意識的偏見が存在すると思いますか?トレーニングはそれをなくすのに役立つでしょうか?

SOURCE:TED TALK via YouTube

ポッドキャストの続きは で!

月額1,000円〜 スマホで手軽に始めるビジネス英語学習

「マット竹内の1日5分ビジネス英語」ポッドキャストの英文記事スクリプトは、WISDOM SQUARE で提供のサービス 1日10分ビジネス英語 で配信されています。

1日10分ビジネス英語なら、ポッドキャストの英文記事スクリプトに加えて、内容理解クイズ、クイズランキングなどのコンテンツも充実しているので、ポッドキャストの内容の理解がさらに深まると同時に楽しく英語学習を進めていただくことができます。ポッドキャストから1歩進んだ英語学習をしたい方におすすめです。

1日10分ビジネス英語はスマートフォンでご利用いただけます。初回1ヶ月は無料でお試しが可能です!※1

是非この機会に1日10分ビジネス英語 をお試し下さい。

今すぐ無料お試しを申し込む 

※1 初めてご利用の方、1回限りとなります。