2017年の犠牲の大きい災害 Costly disasters in 2017
今回の記事は「2017年の犠牲の大きい災害」という内容です。さていったいどのような内容なのでしょうか。
今回のポッドキャストです。お聴き下さい。
本日のSentence
Awareness toward climate change is the need of the hour to avoid such outcomes in future.
気候変動への意識は、将来そのような結果を避けるために今必要なことだ。
need of the hour=今必要なこと
ボキャブラリー
finding | noun | 発見。調査または研究の結果 |
---|---|---|
disaster | noun | 惨事、悲惨な出来事。非常に悪い影響または結果 |
awareness | noun | 認識、自覚。特定の状況または発展に注目すること |
outcome | noun | 結果。活動またはプロセスの結果として何かが起こること |
destroy | verb | 破壊する。終了させる、または存在しなくなるようにする |
日本語訳
2017年、世界中の災害は、個人および企業に約3,060億ドルの損害を与えた。自然災害や人為的災害による損失は、昨年と比較して63%増加した。これらは大手再保険会社スイス・リーによる報告書の所見である。
テキサス州、プエルトリコ州、フロリダ州のハリケーンによる今年の損害補償額は、合わせて約930億ドルになった。
10月には、山火事による、商業地帯および住宅地の損失額が94億ドルを超えた。ベンチュラ群とサンタバーバラ郡のトーマス火災は、1,000軒以上の建物を破壊し、2人の命を奪った。
進む地球温暖化が自然災害の増加の大きな原因だ。気候変動への意識は、将来そのような結果を避けるために今必要なことだ。
参考動画
カリフォルニアの山火事の本当の理由?
参考動画
気候変動が起こすハリケーンの理由とは?
ポッドキャストの続きは で!
月額1,000円〜 スマホで手軽に始めるビジネス英語学習
「マット竹内の1日5分ビジネス英語」ポッドキャストの英文記事スクリプトは、WISDOM SQUARE で提供のサービス 1日10分ビジネス英語 で配信されています。
1日10分ビジネス英語なら、ポッドキャストの英文記事スクリプトに加えて、内容理解クイズ、クイズランキングなどのコンテンツも充実しているので、ポッドキャストの内容の理解がさらに深まると同時に楽しく英語学習を進めていただくことができます。ポッドキャストから1歩進んだ英語学習をしたい方におすすめです。
1日10分ビジネス英語はスマートフォンでご利用いただけます。初回1ヶ月は無料でお試しが可能です!※1
是非この機会に1日10分ビジネス英語 をお試し下さい。
今すぐ無料お試しを申し込む※1 初めてご利用の方、1回限りとなります。