会議室にあった宝物 Treasure in the meeting room
今回の記事は「会議室にあった宝物」という内容です。さていったいどのような内容なのでしょうか。
今回のポッドキャストです。お聴き下さい。
本日のSentence
The sculpture will be loaned to the Philadelphia Museum of Art, where it will be exhibited on the occasion of Rodin's hundredth death anniversary on November 17.
彫像はフィラデルフィア美術館に貸し出され、11月17日のロダン没後100周年の時に展示される。
council=【名】地方議会、評議会、協議会
ボキャブラリー
discover | verb | 発見。見つける行為、またははじめて何かについて学ぶこと |
---|---|---|
base | noun | 基盤、土台。何かの下の部分 |
contact | verb | 連絡を取る。誰かと連絡を取ること |
loan | verb | 貸し付ける。(お金または所有物)を貸す |
exhibit | verb | 展示する。興味深いものを公共の場所に置いて人々が見ることができるようにすること |
日本語訳
長い間行方不明だったナポレオンの大理石の半身像が、ニュージャージー州マディソンにあるハートレイ・ダッジ財団の会議室の角で、美術史を専攻する学生Mallory Mortillaroさんによって発見された。彫像はオーギュスト・ロダンによるもので、1908年にさかのぼる。彫像の価値は約1,200万ドルになる。彫像の重さは約700ポンドで、長期間動かされなかったため、85年間気づかれないままだった。
彫像を調べている時に、Mortillaroさんは彫像の台座に「A」の文字を見つけた。彼女は専門家であるJerome Le Blay氏に連絡を取り、Le Blay氏は彫像がロダンの作品であると認めた。
彫像はフィラデルフィア美術館に貸し出され、11月17日のロダン没後100周年の時に展示される。
参考動画
これがそのロダンの手によるナポレオンの胸像ですね
ポッドキャストの続きは で!
月額1,000円〜 スマホで手軽に始めるビジネス英語学習
「マット竹内の1日5分ビジネス英語」ポッドキャストの英文記事スクリプトは、WISDOM SQUARE で提供のサービス 1日10分ビジネス英語 で配信されています。
1日10分ビジネス英語なら、ポッドキャストの英文記事スクリプトに加えて、内容理解クイズ、クイズランキングなどのコンテンツも充実しているので、ポッドキャストの内容の理解がさらに深まると同時に楽しく英語学習を進めていただくことができます。ポッドキャストから1歩進んだ英語学習をしたい方におすすめです。
1日10分ビジネス英語はスマートフォンでご利用いただけます。初回1ヶ月は無料でお試しが可能です!※1
是非この機会に1日10分ビジネス英語 をお試し下さい。
今すぐ無料お試しを申し込む※1 初めてご利用の方、1回限りとなります。