英語力と世界のトレンドを同時にキャッチ!!

  1日5分ビジネス英語

明日のテック界をリードするのは誰? Who Will Lead Tomorrow’s Tech?

今回の記事は「明日のテック界をリードするのは誰?」という内容です。さていったいどのような内容なのでしょうか。

今回のポッドキャストです。お聴き下さい。

 本日のSentence

The study looked at 25 countries in five main tech areas: AI (artificial intelligence), semiconductors, biotechnology, space, and quantum technology.

この調査では、AI(人工知能)、半導体、バイオテクノロジー、宇宙、量子技術の5つの主要分野について、25か国を評価した。アメリカはいまだにトップだが、他国との距離は縮まっている。

 ボキャブラリー

Semiconductornoun特定の条件下で電気を通す物質で、現代のエレクトロニクスやコンピューティングには欠かせない
Head startnounレース、追いかけっこ、競技の最初に与えられる、または達成されるアドバンテージ
Certainadj確かに知っている;疑う余地がない (発音:/ˈsɜːrtən/、類語:sure, definite, particular)
Keep outphrasal verb誰かや何かを外に留まらせる
Catch upphrasal verb先行する誰かや何かと同じレベルや基準に達する

 日本語訳

長年にわたり、アメリカは技術分野で他国を大きくリードしていた。しかし現在、その差は縮まりつつある。ハーバード大学の新しい調査によると、中国、韓国、日本といった国々が急速に追い上げており、技術開発の競争はますます接戦となっている。この変化は、将来の世界のパワーバランスにも影響を与える可能性がある。

この調査では、AI(人工知能)、半導体、バイオテクノロジー、宇宙、量子技術の5つの主要分野について、25か国を評価した。アメリカはいまだにトップだが、他国との距離は縮まっている。

AI分野では、スタートアップ企業やOpenAI、Nvidiaといった大手企業、そして高いコンピュータスキルのおかげで、アメリカは先行していた。しかし中国が急速に台頭してきている。AIに関する研究論文の数は中国が最多で、DeepSeek R1のようなアメリカ製より安価なツールを開発している。さらに、中国にはエンジニアが多く、データ利用に関する規制も緩いため、進展が早いと『エコノミスト』は指摘している。

インドはAI分野で7位、総合ランキングでは10位に位置している。技術人材が豊富で、インターネット利用者も増加していることから、将来的に技術大国となる可能性がある。しかし、資金不足や訓練用データの不足が、AIの成長を妨げている。

AIに不可欠な半導体では、アメリカが設計で優位にある一方、台湾と韓国が製造面でリードしている。中国は多くの低性能チップを生産しているが、最先端のチップ製造ではまだ遅れている。

バイオテクノロジー分野では、ワクチンや遺伝子研究においてアメリカが依然として先行している。しかし中国も、科学者の数の増加や薬品製造の効率化によって急速に追い上げており、今後主導権を握る可能性もある。

宇宙と量子技術でも激しい競争が続いている。ロシアは宇宙分野で過去の実績により健闘しているが、他の分野では遅れを取っている。

ハーバードの調査は、アメリカの技術的優位がもはや確実ではないことを示している。トランプ大統領による研究費の削減や外国人技術者の排除といった政策が、アメリカの地位をさらに弱める可能性がある。他国は巨額の投資を行い、急ピッチで技術を進化させている。

将来的には、「最初に発明した国」よりも「最も早く技術を活用した国」が世界をリードする時代が来るのかもしれない。

ポッドキャストの続きは で!

月額1,000円〜 スマホで手軽に始めるビジネス英語学習

「マット竹内の1日5分ビジネス英語」ポッドキャストの英文記事スクリプトは、WISDOM SQUARE で提供のサービス 1日10分ビジネス英語 で配信されています。

1日10分ビジネス英語なら、ポッドキャストの英文記事スクリプトに加えて、内容理解クイズ、クイズランキングなどのコンテンツも充実しているので、ポッドキャストの内容の理解がさらに深まると同時に楽しく英語学習を進めていただくことができます。ポッドキャストから1歩進んだ英語学習をしたい方におすすめです。

1日10分ビジネス英語はスマートフォンでご利用いただけます。初回1ヶ月は無料でお試しが可能です!※1

是非この機会に1日10分ビジネス英語 をお試し下さい。

今すぐ無料お試しを申し込む 

※1 初めてご利用の方、1回限りとなります。