英語力と世界のトレンドを同時にキャッチ!!

  1日5分ビジネス英語

読んでよし、聴いてよし? A Good Read or A Good Listen?

今回の記事は「読んでよし、聴いてよし?」という内容です。さていったいどのような内容なのでしょうか。

今回のポッドキャストです。お聴き下さい。

 本日のSentence

In the end, whether to read or listen remains a matter of personal preference.

最終的には、読むか聞くかは個々の好みということになります。

 ボキャブラリー

Debatenoun議論、論争
Enrich verb何かを追加することによって、何かの質を向上させる
Cut down onphrasal verb何かの量や数を減らす
On-the-go adj忙しく活動的で、短時間に多くのことをこなしている
Savorverb何かをじっくりと楽しむ

 日本語訳

1997年にAmazon Audible が最初の携帯用オーディオブックプレーヤーを発売したことで、本好きの間で「読むのと聞くの、どちらがいいのか?」という議論が始まりました。読むことでテーマをより深く理解したり語彙を増やしたり、あるいは、スクリーンタイムを減らしたりすることができる、という意見がある一方で、オーディオブックがあればマルチタスクができたり、目の疲れを軽減できたり、プロのナレーターによるドラマチックな朗読を楽しむことができたりする、と主張する人もいます。

驚くべきことに、オーディオブックのアイデアは約150年前にまで遡ります。蓄音機の発明者、トーマス・エジソンは、小説を円盤に録音して販売する出版社をニューヨークに設立しようと目論んでいました。その後、スウェーデンの学者エヴァート・ナイマノヴァーは、(発明には至らなかったものの)本の録音を再生する携帯「ささやき機」を構想していました。テクノロジーが追い付いて携帯用カセットプレーヤーが登場したのが1980年代のことです。

録音された本は1932年から存在しており、1950年代にはListening Libraryが主要な販売代理店でした。1980年代には、Waldenbooksなどの書店が「オーディオセンター」を設け、Random HouseやSimon & Schusterなどの大手出版社がオーディオ部門を立ち上げました。

1993年にウォール・ストリート・ジャーナルがオーディオブックの人気に疑問を投げかけたことで、この議論はさらに広がりました。しかし、2013年と2016年に同紙がオーディオブックを「出版業界での成長分野」と評価したことで、状況は変わりました。この成長は、スマートフォンの普及と私たちの忙しい生活によって加速されました。

オーディオ出版協会によれば、2016年のオーディオブックの売上は21億ドルで、前年比で18.2%増加しました。今のところ、世界のオーディオブック市場は53億ドル以上で、今後7年間で年間26.4%の成長が見込まれています。一方で、書籍市場は1.9%ずつしか成長しないと見られています。

それでは、読むための本はなくなるのでしょうか?まずないでしょう。一言一句を大切に読む「深読み」の愛好者は、この先もいるはずです。最終的には、読むか聞くかは個々の好みに落ち着きます。

ポッドキャストの続きは で!

月額1,000円〜 スマホで手軽に始めるビジネス英語学習

「マット竹内の1日5分ビジネス英語」ポッドキャストの英文記事スクリプトは、WISDOM SQUARE で提供のサービス 1日10分ビジネス英語 で配信されています。

1日10分ビジネス英語なら、ポッドキャストの英文記事スクリプトに加えて、内容理解クイズ、クイズランキングなどのコンテンツも充実しているので、ポッドキャストの内容の理解がさらに深まると同時に楽しく英語学習を進めていただくことができます。ポッドキャストから1歩進んだ英語学習をしたい方におすすめです。

1日10分ビジネス英語はスマートフォンでご利用いただけます。初回1ヶ月は無料でお試しが可能です!※1

是非この機会に1日10分ビジネス英語 をお試し下さい。

今すぐ無料お試しを申し込む 

※1 初めてご利用の方、1回限りとなります。